赤い灯籠・貴船神社

パワースポット

home  > パワースポット  > 貴船神社

貴船神社の紹介

貴船神社に車で行くには、堀川通を道なりにどこまでも北へ北へと向かっていきます。
途中に別れるところもありますが、看板が出ていると思います。
そして途中に、鞍馬寺と貴船神社に行く道が別れるところがありますので気をつけてください。
貴船神社へ向かう道路は細くなっているので、運転には十分注意して走行してください。

電車で貴船神社に行くときは、鞍馬寺に行く電車で、途中の貴船口と言う所で降りて歩いて行くことになると思いますが、電車で行ったことなないのでチョットわかりません。

鞍馬口からは結構な距離があるので大変だと思います。
(鞍馬口から2Km 25分となっていますがずっと上り坂です)

貴船神社なは本殿と奥社があります。本殿から奥社までは結構な距離(500m)があります。

車で行っても駐車場は数台分しかありません。

貴船神社では強いパワー(気)は感じませんでした。
(人による相性もありますので他の人は感じるかも知れません)

ただ、他の人に聞いたことによると、奥社の所の道路をもっと登っていったところに強いパワーが出ている場所がある!
ということです。探してみてください。

貴船神社入り口鳥居

貴船神社入り口の鳥居です。
右側は川になっていますが旅館や土産物売り場も並んでいます。

貴船神社入り口石段

貴船神社入り口から赤い灯籠が並んでいます。
ずっと並んでいると不気味な感じがしないでもありません。
夜だと怖いかもしれませんね。

貴船神社本殿

本殿です。あまり大きな神社ではありません。
ここから奥社は歩くと結構あります。

貴船神社奥社

奥社です。車で来ても駐車場は数台分あります。
奥社の前は広場になっていますが車は入れませ。
駐車場は道のすぐ横だけです。

貴船神社の地図

貴船神社への地図

えんむすび

縁結びを願う人は、結社境内のススキ等の細長い草の葉を互いに結び合わせて祈願すると霊験あらたかで願いごとが叶い、生涯の幸福が得られると申します。

また男女間の縁だけでなく人と人、子授けなどあらゆる縁結びにあらたかであると伝えられています。

尚、境内の草木は大切に保護されていますので、ススキ等の草の葉のかわりに、結び文(むすびふみ)に願いごとを書いて結び処にむすんで下さい。
1枚 200円

本宮の御神前での「えんむすび特別祈願(おはらい)」も受け付けています。

  • 受付時間:9:00~16:00
  • 祈願料:3,000円より

注)車椅子による参拝は難しいです(石段が84段あり)

※受付時間・祈願料・駐車場代などは変更になっている可能性が有るので、下記の貴船神社のホームページで調べて行ってください。

詳しくはこちらを見てください

貴船神社のホームページ:http://kifunejinja.jp/

●御祭神

高おかみの神
水を司る神様。降雨、止雨を司り、降った雨を地中に蓄えて適量湧き出させる働きを司る神様。
水は万物の命の源であり、水がなければあらゆる生物は命を維持することができません。
片時もおろそかにすることができない大切な水を供給する水源の神さまです。


●創建

創建年代は不詳ですが、奥宮が元々鎮座地。
天喜3年(1055)に奥宮より現在の場所に移築されました。
現在の建物は大正11年のものです。


●御神水

本宮の社殿前の石垣からこんこんとあふれ出ている御神水は、聖なる山・貴船山より湧き出しています。
夏は冷たく冬は暖かい弱アルカリ性の水で、これまで一度も枯れたことがありません。
たいへんおいしい水で、かつて3年以上汲み置きした水を水質検査したところ、腐らず変色もなく雑菌の繁殖もなく、良質の水と判定されました。
古来より茶人が茶を点てるのに珍重されたのもこのような理由からなのでしょうか...
現在も「神さまの御神気が籠もっていてありがたい」と、全国より多くの方々が汲みにみえます。

御神水は無料ですのでいくらでもどうぞ...
なお、御神水の発送は一切おこなわれておりません。ご自身で汲みにおいでください。
水の容器をお持ちでない方のために、オリジナル容器(500円)もあります。


水五訓

  1. 自ら活動して他を働かしむるは水なり
  2. 常に自ら進路を求めて止まざるは水なり
  3. 自ら清くして他の汚水を洗い清濁併せ容るるの量あるは水なり
  4. 障害に逢い激しくその勢力を百倍するは水なり
  5. 洋々として大洋を充たし、発して蒸気となり雲となり雪と変し霰と化し凝っては玲ろうたる鏡となる、
    而(しか)もその性を失わざるは水なり

お問い合わせ他

  • 住所:〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
  • TEL:075-741-2016
  • FAX:
  • ホームページ:http://kifunejinja.jp/
  • E-mail:
  • 開門時間:6:00~20:00(大晦日は終日)
  • 休日:なし
  • 拝観料:無料(参拝自由)
  • 御祈祷受付時間:
    1. 9:00~16:00(ご祈願)
    2. 9:00~16:30(お守り,朱印,おみくじ)

※受付時間などは変わっている可能性もあるので、自分で調べてから行ってください。


アクセス・ 所要時間

《電車・バス》

京都駅から

  • 京都駅(地下鉄烏丸線)→国際会館駅(徒歩1分)→国際会館駅前(京都バス52)→貴船口(徒歩1分)→貴船口駅前(京都バス33)→貴船
  • 京都駅(市バス17)→出町柳駅前(叡山電車)→貴船口駅(徒歩1)→貴船口駅前(京都バス33)→貴船
  • 京都駅(JR)→東福寺駅(徒歩1)→東福寺駅(京阪電車)→出町柳駅(徒歩1)→出町柳駅前(叡山電車)→貴船口駅(徒歩1)→貴船口駅前(京都バス33)→貴船

《車》

  • 東京・名古屋方面から:名神京都東IC→県道143号線→県道37号線→県道32号線北上(河原町三条交差点)→県道40号線(下鴨本通・北大路交差点)→県道38号線→県道361号線(道がもっと細くなる)→貴船神社
  • 大阪方面から1:名神京都南IC→国道1号線北上→県道38号線(堀川5条交差点)→どこまでも北上→県道361号線(道がもっと細くなる)→貴船神社
  • 大阪方面から2:阪神高速8号京都線鴨川西IC→国道24号線(河原町十条交差点)北上→県道32号線(河原町七条交差点)→下鴨本通・北大路交差点まで北上→県道40号線→県道38号線→県道361号線(道がもっと細くなる)→貴船神社
駐車場
  • 乗用車駐車場(10台可) 2時間まで1台 500円
  • 観光バス駐車場(町営) 時間に関係なく1台 3,000円

その他

  • 本宮~奥宮まで徒歩片道15分(500メートル)
  • 本宮~結社まで徒歩片道8分(300メートル)
  • 貴船口~本宮まで徒歩片道25分(2キロ)

遠くの方は大阪か名古屋まで飛行機で来て、電車・バス・自動車で向かうことになりなす。

航空券を安く手に入れるなら 下記 ↓

国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット

大黒屋トラベルのご利用は 下記 ↓

大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券

ホツマツタヱとは

古い神社の事を知るためには、ホツマツタヱで知っておくことは欠かせません。是非読まれることをおすすめします。

ホツマツタヱは日本が漢字を使い始める前に書かれた書物で、「ヲシデ」と言う神代文字で書かれています。

書き方は七五調で書かれており、現代の日本人には読めませんし、普通の人は意味も分りません。それで、
この「はじめてのホツマツタヱ」シリーズでは、完全に現代語訳されています。そして、下の方に神代文字で書かれていた語を「カナ文字」で書いて有ります。

ホツマツタヱでは、今まで記紀に書かれたいたがよく意味が分らなかったことでも、解るようになるでしょう。

ホツマツタヱには、神様がどこそこを触って子供が生まれてきた!
などというようなおかしな事は書いてありません。

これは、古代・神代に天皇の先祖達がおこなってきたことの記録のような所があります。

はじめてのホツマツタヱ 天の巻

はじめてのホツマツタヱ 天の巻 はじめてのホツマツタヱ 天の巻は、古事記の原点とも言われる神代文字で書かれて書物です。

もちろん「はじめてのホツマツタヱ 天の巻 はじめてのホツマツタヱ 天の巻」は、現代人が分るように、現代語で訳して書かれています。

書き方は、前編七五調で書かれ、全40アヤ(章)有ります。

天の巻は、1アヤ~16アヤまでで、天地開闢から天照大御神の時代までが書かれています。

はじめてのホツマツタヱ 地の巻

はじめてのホツマツタヱ 地の巻 はじめてのホツマツタヱ 地の巻は、伊邪那岐命や天照大御神から、ウガヤフキアワセズの尊まで書かれています。その次が神武天皇になるわけですね。

はじめてのホツマツタヱ 地の巻 はじめてのホツマツタヱ 地の巻は、17アヤから28アヤまで書かれています。

古事記や日本書紀とずいぶん違う部分があると思いますから、面白く読めます。

はじめてのホツマツタヱ 人の巻

はじめてのホツマツタヱ 人の巻 はじめてのホツマツタヱ 人の巻

は、神武天皇から景行天皇・日本武尊まで書かれています。それと、ホツマツタヱが献上された経緯などですね。

第一代天皇の神武天皇から第十二代天皇の景行天皇まで詳しく書かれています。日本武尊の活躍なども良く書かれています。

神武天皇の東征もここで書かれています。なぜ神武天皇が九州にいたのか?、なぜ神武天皇が東征しなければ成らなくなったかなどですね。

貴船神社近くの宿泊施設(ホテル・旅館)

グランドプリンスホテル京都(グランドプリンスホテルキョウト)

自然豊かな宝ヶ池の国立京都国際会館に隣接し、大原・貴船・鞍馬などの観光拠点としてご利用いただけます。駐車場無料。全客室Wi-Fi無料。

  • 大人お一人様一泊あたり3,600円~226,670円
  • アクセス:JR京都駅→地下鉄烏丸線国際会館行き約20分国際会館駅下車4-2出口→徒歩約3分
  • お客様アンケート評価:総合:86点
  • るるぶトラベルの評価:4.1

ご予約 → グランドプリンスホテル京都

貴船ふじや

貴船神社鳥居前にある当館では創業天保年間以来、洛北の四季を感じる川魚生簀料理を提供しております。特に川床シーズンが賑わいます。

  • 大人お一人様一泊あたり23,760~32,400円
  • 【アクセス】叡山電車鞍馬線・貴船口駅下車 徒歩約20分・車で約4分です。
    ※叡山電鉄「貴船口」より送迎あり(要予約)
  • お客様アンケート評価:総合:アンケート対象外
  • るるぶトラベルの評価:※収集中

ご予約 → 貴船ふじや

料理旅館 ひろ文(リョウリリョカン ヒロブン)

パワースポット貴船神社結社のすぐ横♪心願成就・縁結・家内安全・商売繁盛などにご利益があると言われております。夏季は川床でのお食事も♪

  • 大人お一人様一泊あたり17,000~24,000円
  • 【アクセス】地下鉄国際会館駅より京都バス利用『貴船口』下車約20分/貴船口駅より徒歩30分
    ※貴船口駅より2名様以上送迎有(要予約)
  • お客様アンケート評価:総合:アンケート対象外
  • るるぶトラベルの評価:※収集中

ご予約 → 料理旅館 ひろ文

魚山園(ギョザンエン)

三千院の石段前にあり、四季の趣を京料理とともにお楽しみ頂き、静かなお座敷で大原の里をごゆっくりとくつろいで頂けます。

  • 大人お一人様一泊あたり18,500~35,640円
  • 【アクセス】JR京都駅→地下鉄烏丸線国際会館駅行き約20分国際会館駅下車→大原線(京都バス)大原行き大原下車→徒歩約7分
  • お客様アンケート評価:総合:73点

ご予約 → 魚山園