白山ひめ神社は、全国の白山神社の総元締め

パワースポット

home  > パワースポット  > 白山ひめ神社

白山ひめ神社

白山ひめ大神【しらやまひめのおおかみ】(菊理媛神【くくりひめのかみ】)・伊弉諾神【いざなぎのかみ】・伊弉冉神【いざなみのかみ】の三柱をご祭神として、神代の昔より霊峰白山を神体山としてまつっています。

その創立は祟神天皇の七年と伝えられ、これは、今からおよそ2090年以上もの昔になります。
927年に記された『延喜式』にも名社として挙げられています。
禁足の神体山として仰がれてきた白山への信仰登拝は、養老元年(717)に越前の僧泰澄が初めて白山に登り修行したのが始まりであるとされ、中世以降は修験道の道場として開山され、登拝の対象とされてきました。
「下白山(しもしらやま)」と呼ばれた本社は、霊峰白山の「まつりのにわ(祭事を行なう場所)」として設けられた白山本宮で、加賀一ノ宮」として尊敬され、多くの人々に親しまれている北陸鎮護の大社です。

菊桐姫(菊理媛)は何故菊桐姫(菊理媛)(ここりひめ)なのか?ホツマツタエでは?

叔母の白山姫は、こえねの国の御衣(みは)を織り捧げたとき、皇子の泣き声からお言葉を聴き取ったのでした。
皇子は
「あな嬉し」
とおっしゃいました。そこで諸神は叔母君に皇子のお名前を聴いてもらうと
「ウヒルキ」
と自ら名のられたのでした。皇子の声を聴ききるゆえに、二神は(伊弉諾尊と伊弉冉尊)は叔母の白山姫を菊桐姫(きくきりひめ)と讃えました。

となっているので、元からの名前は白山姫で、天照大神の名前を聴く事が出来たと言う事で「菊桐姫(ここりひめ)」と呼ばれたと言う事ですね。

ホツマツタヱでは

ホツマの書き方は
「名をこひて  自ら答ふ
皇子(みこ)の声  聴ききる時は
幼名(おさなな)の  「ウ」は大いなり
「ヒ」は日の輪  「ル」は日の霊魂(ちまた)
「キ」は杵(きね)ぞ  故(かれ)「ウイルキ」の
尊(みこと)なり  杵は女男(めおと)の
男(を)の君ぞ」

と書いてありますね。
だから天照大神は男神ですね。
また、きくきり姫 → ここり姫 → くくり姫 
と言うふになっていったんですね キット。

ホツマツタエにはこのような事が色々載っています、

この本にも載っています → 言霊―ホツマ言霊―ホツマ

古代の事をちょっと知りたいと思った方は下記もあります
    ↓
 「縄文人のこころを旅する―ホツマツタヱが書き直す日本古代史縄文人のこころを旅する―ホツマツタヱが書き直す日本古代史

おすすめは → はじめてのホツマツタヱ 天の巻はじめてのホツマツタヱ 天の巻

白山ひめ神社のの紹介

白山ひめ神社と言えば全国にたくさんある白山神社の元締めですよね。

白山ひめ神社の主宰神は菊桐姫神で、「ホツマツタヱ」によれば菊桐姫(ここりひめ)と白山姫(しらやまひめ)は同じ人物です。そして、伊弉諾尊の妹です。

菊桐姫は菊理媛(くくりひめ)ともよばれています。

白山姫は「くくり姫」とも呼ばれるので、縁結びの神様となっているわけですね。
なぜ「くくり姫」と呼ばれるようになったのかは下の方に書いておきます。

白山ひめ神社入り口

下から上ってきたときの入り口です。

白山ひめ神社正面入り口

入り口の門です。
七五三の立て看板などが立てかけてありますが、ちょっとみっともないように思いますが、あなたはどう思われますか。
大きな神社の割には参拝者が少ないようですね。

白山ひめ神社正面

白山ひめ神社本堂の正面です。
本堂の前が一番気が出ているような気がします。

白山ひめ神社横から見た写真

横から見たところです。

白山ひめ神社の地図

白山ひめ神社の地図です。

白山ひめ神社へのお問い合わせ・アクセス

  • 住所(本宮):石川県白山市三宮町二105-1(JR周遊指定地白山温泉郷地内)
  • 住所(奥宮):石川県石川郡白峰村白山嶺上(白山国立公園地内)
  • TEL:076-272-0680
  • FAX:076-273-0933
  • ホームページ:http://www.shirayama.or.jp
  • E-mail:hakusan@sky.hokuriku.ne.jp
  • 休日:
  • 祈祷時間:
    1. 平日:午前9:00~午後4時00まで30分間隔で、4:00以降は随時
    2. 土日祝日:午前9:00、午前9:30、午前10:00~午後4:00まで45分間隔
  • 祈祷料:初穂料(記載なし、電話でお問い合わせを)
アクセス

《電車・バス》

JR北陸本線(金沢駅):

  • 北陸本線:JR金沢駅から普通列車→JR西金沢駅→北陸鉄道石川線(西金沢駅)→鶴来駅→徒歩またはバス(加賀白山バス:「瀬女行き」乗車→「一の宮」バス停下車。)
  • 北鉄バス:JR金沢駅東口バスターミナルから、北鉄バス有松方面行きに乗車、バス停「野町」→北陸鉄道石川線(野町駅)→鶴来駅→徒歩またはバス(加賀白山バス:「瀬女行き」乗車→「一の宮」バス停下車。)
  • タクシー:JR金沢駅東口タクシープールより、そのまま白山比咩神社へ。

《車》

北陸自動車道:

  • 美川IC:インターを下りてそのまま直進。国道157号線(T字交差点)を右折。そのまま標識の案内に従ってください。
  • 金沢西IC:インターを下りて白山市の方向へ直進。「乾東」交差点を左折、国道157号線を白山方面に直進。そのまま標識の案内に従ってください。
  • 金沢森本IC:インターを下りて山側環状線を金沢市街の方向へ直進。「安養寺北」交差点を左折、国道157号線を白山方面に直進。そのまま標識の案内に従ってください。
  • 小松IC:インターを下りて小松空港方面へ。国道360号線を左折し直進。「軽海西」交差点を左折、加賀産業道路を金沢方面に直進。「三ツ口」交差点を右折し直進。そのまま標識の案内に従ってください。

詳しくは → アクセス情報

駐車場

無料駐車場

  • 表参道駐車場:約30台
  • 北参道駐車場:約300台
  • 南参道駐車場:約130台

詳し居場所は → アクセス情報:駐車場のご案内

その他

飛行機をご利用の場合

  1. 小松空港よりタクシー
  2. 小松空港特急バス→JR金沢駅→電車・バスで

遠くの方は小松空港まで飛行機で来て、電車・バス・自動車で向かうことになりなす。

航空券を安く手に入れるなら 下記 ↓

国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット 国内格安航空券 スカイチケット

大黒屋トラベルのご利用は 下記 ↓

大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券 大黒屋トラベルの格安国内航空券

ホツマツタヱとは

古い神社の事を知るためには、ホツマツタヱで知っておくことは欠かせません。是非読まれることをおすすめします。

ホツマツタヱは日本が漢字を使い始める前に書かれた書物で、「ヲシデ」と言う神代文字で書かれています。

書き方は七五調で書かれており、現代の日本人には読めませんし、普通の人は意味も分りません。それで、
この「はじめてのホツマツタヱ」シリーズでは、完全に現代語訳されています。そして、下の方に神代文字で書かれていた語を「カナ文字」で書いて有ります。

ホツマツタヱでは、今まで記紀に書かれたいたがよく意味が分らなかったことでも、解るようになるでしょう。

ホツマツタヱには、神様がどこそこを触って子供が生まれてきた!
などというようなおかしな事は書いてありません。

これは、古代・神代に天皇の先祖達がおこなってきたことの記録のような所があります。

はじめてのホツマツタヱ 天の巻

はじめてのホツマツタヱ 天の巻 はじめてのホツマツタヱ 天の巻は、古事記の原点とも言われる神代文字で書かれて書物です。

もちろん「はじめてのホツマツタヱ 天の巻 はじめてのホツマツタヱ 天の巻」は、現代人が分るように、現代語で訳して書かれています。

書き方は、前編七五調で書かれ、全40アヤ(章)有ります。

天の巻は、1アヤ~16アヤまでで、天地開闢から天照大御神の時代までが書かれています。

はじめてのホツマツタヱ 地の巻

はじめてのホツマツタヱ 地の巻 はじめてのホツマツタヱ 地の巻は、伊邪那岐命や天照大御神から、ウガヤフキアワセズの尊まで書かれています。その次が神武天皇になるわけですね。

はじめてのホツマツタヱ 地の巻 はじめてのホツマツタヱ 地の巻は、17アヤから28アヤまで書かれています。

古事記や日本書紀とずいぶん違う部分があると思いますから、面白く読めます。

はじめてのホツマツタヱ 人の巻

はじめてのホツマツタヱ 人の巻 はじめてのホツマツタヱ 人の巻

は、神武天皇から景行天皇・日本武尊まで書かれています。それと、ホツマツタヱが献上された経緯などですね。

第一代天皇の神武天皇から第十二代天皇の景行天皇まで詳しく書かれています。日本武尊の活躍なども良く書かれています。

神武天皇の東征もここで書かれています。なぜ神武天皇が九州にいたのか?、なぜ神武天皇が東征しなければ成らなくなったかなどですね。

白山ひめ神社近くの宿泊施設(旅館・ホテル)

花紫(ハナムラサキ)

チェックイン12時、チェックアウト翌日12時の静かでゆっくりできる宿。大浴場と屋上露天風呂との違った湯情が楽しめ嬉しいサービスをご用意

  • 大人お一人様一泊あたり21,000円~141,500円
  • アクセス:JR北陸本線加賀温泉駅→当館送迎車(要予約)約15分→徒歩約0分
  • お客様アンケート評価:総合:92点
  • るるぶトラベルの評価:4.5

ご予約 → 花紫

まつさき

金沢近郊に位置し、四季折々の庭園の風情が心を和ませる日本旅館です。極上の日本海の幸や加賀野菜が生かされ、心の込もった懐石料理が体を潤します。

  • 大人お一人様一泊あたり11,880円~91,800円
  • アクセス:JR北陸本線小松駅→タクシー約20分
  • お客様アンケート評価:総合:91点
  • るるぶトラベルの評価:4.6

ご予約 → まつさき

ホテル森本(ホテルモリモト)

柴山潟から望む白山連峰や湖上噴水、朝から夕刻まで七色に変わる湖の色、美しい自然の風景を自慢の大浴場(露天風呂)から心ゆくまでお楽しみ下さい。

  • 大人お一人様一泊あたり5,400~50,000円
  • 【アクセス】JR北陸本線加賀温泉駅→タクシー約10分
  • お客様アンケート評価:総合:89点
  • るるぶトラベルの評価:4.4

ご予約 → ホテル森本

金沢エクセルホテル東急
(カナザワエクセルホテルトウキュウ)

北陸最大の商業地区香林坊に位置し、武家屋敷・兼六園は徒歩圏内。グルメ・ビジネスに於いても最適の立地。金沢らしさと機能を兼ね供えた都市型ホテル

  • 大人お一人様一泊あたり5,300円~50,000円
  • アクセス:JR北陸本線金沢駅東出口→バスターミナル約10分香林坊下車→徒歩約0分
  • お客様アンケート評価:総合:88点
  • るるぶトラベルの評価:4.0

ご予約 → 金沢エクセルホテル東急

浅田屋(アサダヤ)

風趣な坪庭と静謐なお部屋で旬の山海の幸を伝統を守りながらお客様の嗜好に合わせ調理した加賀料理を吟味された器や調度類等でお楽しみ下さいませ。

  • 大人お一人様一泊あたり35,000円~62,640円
  • アクセス:小松空港→リムジンバス空港特急バス小松空港から金沢下車東口出口→バス市内香林坊経由行き約7分武蔵ヶ辻下車→徒歩約3分
  • お客様アンケート評価:総合:96点

ご予約 → 浅田屋